top of page

著書 

2001年に初めての単著を出版させていただいて以来,多くの執筆依頼をいただき,執筆活動を続けています。この間、20年以上も増刷を続けて改訂版を出版させていただいたり,海外翻訳(特に台湾の繁体字版)も多数出版されるなど貴重な経験もさせていただきました。近年は電子書籍化の進行など,出版業界の事情も変化していますが,今後も良書の出版を継続できればと考えております。現在興味があるジャンルはSTEAM教育などの教育書です。

 

これまでに出版した単著、共著、監修本などを以下に紹介させていただきます。


出版社:技術評論社 オーム社 日刊工業新聞社 SB Creative  講談社ブルーバックス

3kaitei.jpg
3kikai3.jpg
sekkei.jpg

2022年2月 単著22

メイカーのためのねじのキホン 技術評論社​

2021年5月

新しい機械の教科書  第3版 オーム社

2021年4月

改訂第3版 もの創りのためのやさしい機械工学  技術評論社

 

2019年7月

 知っておきたい!モノのしくみ 東京書籍   

ジョン・ファーンドン、ロブ・ビーティー/著 門田和雄/監訳

2018年6月
絵ときでわかる機械材料(第2版改訂版) オーム社

2018年3月 

絵ときでわかる機械力学(第2版改訂版) オーム社

 

2018年2月 

絵ときでわかる計測工学(第2版改訂版) オーム社

2016年11月 単著21

今日からモノ知りシリーズトコトンやさしいばねの本 日刊工業新聞社

2016年1月 単著20

キカイをつくって動かす実践的ものづくり学の製図編

基礎から学ぶ機械製図  SB Creative サイエンス・アイ新書  2017.8 台湾版出版

2015年11月 監修4 

ねじの絵本監修 福音館書店

2015年10月 単著19

門田先生の3Dプリンタ入門 講談社ブルーバックス 新書

2015年1月 単著18

キカイをつくって動かす実践的ものづくり学の設計編
基礎から学ぶ機械工作 SB Creative サイエンス・アイ新書  2017.6 台湾版出版

2014年1月 取材協力(インタビュー記事が9ページ掲載)

3Dプリンタがわかる本 洋泉社MOOK

2013年10月 単著17 
3Dプリンタではじめるデジタルものづくり 日刊工業新聞社

2013年9月 単著16

キカイをつくって動かす実践的ものづくり学の設計編
基礎から学ぶ機械設計 SoftBankCreative サイエンス・アイ新書 

2015年 中国と台湾から翻訳版

2013年8月 共著7 (執筆と監修を担当) 
FABに何が可能か「つくりながら生きる」21世紀の野生の思考

フィルムアート社、pp.213~pp.246を執筆

2013年8月 共著6(執筆と監修を担当) 
実践Fabプロジェクトノート
グラフィックス社,まえがきpp.2~pp.3, 5章pp.86~pp.103を執筆 

台湾語版 自造者的天堂Fablab 2014.8

2013年5月
特集 私たちを支えているねじ 巻頭カラー12ページを執筆 大塚薬報5月号

2013年4月 単著15

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい歯車の本 

日刊工業新聞社

2012年5月 共著5

機械用語事典[機械要素編] 日刊工業新聞社

2011年7月 単著14

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい制御の本 

日刊工業新聞社

2010年11月 単著13 

ココからはじめる機械要素 日刊工業新聞社

2010年11月 取材協力

かがくのとも 12月号 福音館書店 

小冊子のコラムを執筆「暮らしの中のねじ」

2010年6月 単著12

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいねじの本

日刊工業新聞社

2009年12月 

美しき男の工具 男の隠れ家増刊 「ねじの話」を4ページ執筆
朝日新聞出版

2009年6月  単著11

暮らしを支える「ねじ」のひみつ

SoftBankCreative サイエンス・アイ新書 台湾語版出版

2008年9月  単著10

基礎から学ぶ機械工学~キカイを学んでものづくり力を鍛える
SoftBankCreative サイエンス・アイ新書

(累計2万冊突破 電子書籍も発売中)2016.12 中国語版が発売

2008年5月  監修3

しくみや使い方がよくわかるモーター図鑑 誠文堂新光社

2008年4月  共著4

熱工学がわかる 技術評論社

2007年12月  監修2

種類や上手な使い方がよくわかるねじ図鑑 誠文堂新光社

2007年7月  単著9

絵とき「ロボット工学」基礎のきそ 

日刊工業新聞社韓国語版が発売

2007年4月  監修1

ロボット大図鑑 PHP出版
この本を読んだ小学生が、2012年2月に第57回青少年読書感想文

全国コンクールにおいて、全国学校図書館協議会会長賞を受賞。

2007年2月  単著8

絵とき「ねじ」基礎のきそ 日刊工業新聞社

2006年5月  単著7

絵ときでわかる機械材料 オーム社

2006年5月  単著6

絵ときでわかる計測工学 オーム社

2006年5月  単著5

RoboBooks ロボット創造館 オーム社 韓国語版出版

2006年4月  単著4

絵とき「機械要素」基礎のきそ 日刊工業新聞社

2005年8月  共著3 

絵ときでわかる機械力学 オーム社

2005年8月  共著2

はじめての流体工学 技術評論社 2015年韓国語版

2004年6月  単著3

新しい機械の教科書 オーム社

2004年1月  単著2

もの創りのためのおもしろいロボット工学 技術評論社

2003年11月 

ロボットボーイズ
少年サンデー(小学館)で連載されていた漫画全3巻のうち、

特に1巻で取材協力 2014年電子書籍が発売

2003年7月  共著1

人生の教科書 ロボットと生きる 
藤原和博+東嶋和子+門田和雄 筑摩書房
ブックデザイン:鈴木成一デザイン室 

2004年学校図書ブッククラブ選定図書

2001年4月  単著1

もの創りのためのやさしい機械工学  技術評論社

(累計3万冊超)

 

 

mono.jpg
bottom of page