top of page
KADOTA LAB
機械技術教育の実践と研究
デジタルファブリケーションを活用したSTEAM教育の研究、中学校技術科及び
高校工業科・情報科のカリキュラム研究と教材開発などに取り組んでいます
検索


Kadota
2017年11月15日読了時間: 0分
閲覧数:104回
0件のコメント


Kadota
2017年11月11日読了時間: 0分
閲覧数:25回
0件のコメント


Kadota
2017年11月11日読了時間: 0分
閲覧数:30回
0件のコメント


Linkage Mechanism Designer and Simulator
往復スライダ機構のシミュレーションの方法をFabbleにアップしました。
Kadota
2017年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


長野を訪問
ファブラボ長野のオープニングで長野に出向いてきました。善光寺は4度目でしたが、初めて晴れました。
Kadota
2017年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


レーザー加工で地図の製作
宮城県の地図を製作しました。なかなか難しいです。東北6県は簡単ですが。
Kadota
2017年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


コマ大戦を実施
旋盤加工でコマを製作して大戦を行いました。表彰台はフライス盤で加工しました。
Kadota
2017年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


大学祭にて
カッテイングマシンで型紙を作成して、サンドブラストでグラスに模様を入れるワークショップに参加しました。
Kadota
2017年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


Kadota
2017年10月22日読了時間: 0分
閲覧数:5回
0件のコメント


MakerFaireTokyo2017お疲れ様会
ファブラボ鎌倉でファブラボ関内と合同の会を開催しました。ランチからワークショップ、そして懇親会と盛りだくさんの内容でした。
Kadota
2017年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


クライストチャーチのトラム
路面電車です。
Kadota
2017年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


クライストチャーチ大聖堂
地震でそのままになっている大聖堂は痛々しかったです。
Kadota
2017年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


技術教育の国際会議に
TECHNOLOGY EDUCATION NEW ZEALANDに参加してきました。昨年の授業「機械工作」での成果を発表しました、
Kadota
2017年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


Kadota
2017年10月1日読了時間: 0分
閲覧数:1回
0件のコメント


台湾・蘇澳の海岸
とてもキレイでした。
Kadota
2017年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


Kadota
2017年9月27日読了時間: 0分
閲覧数:1回
0件のコメント


Kadota
2017年9月27日読了時間: 0分
閲覧数:2回
0件のコメント


Kadota
2017年9月27日読了時間: 0分
閲覧数:3回
0件のコメント


Kadota
2017年9月27日読了時間: 0分
閲覧数:1回
0件のコメント


教員免許状更新講習で3Dプリンタ
昨年に引き続き「3Dプリンタの教育利用」を開催しました。
Kadota
2017年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page