top of page
KADOTA LAB
機械技術教育の実践と研究
デジタルファブリケーションを活用したSTEAM教育の研究、中学校技術科及び
高校工業科・情報科のカリキュラム研究と教材開発などに取り組んでいます
検索


東北デベロッパーズカンファレンス2016「人工知能・機械学習・ロボット」で講演
東北デベロッパーズカンファレンス2016「人工知能・機械学習・ロボット」に参加させていただきました。日本IBMワトソン開発の村上さん、日本マイク ロソフトエバンジェリストの増渕さん、ソフトバンク首席エバンジェリストの中山さんのご講演はそれぞれとても興味深かったです。機械やロ...
Kadota
2016年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


地域×デザイン展
東京ミッドタウンで開催されている地域×デザイン展にファブラボジャパンネットワークが出展しています。3Dプリンタ新書も並べていただきました。
Kadota
2016年2月23日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


サイエンスカフェにいがた
サイエンスカフェにいがたと公民館カフェ in 新潟で講演をさせていただきました。
Kadota
2016年2月23日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


Kadota
2016年2月19日読了時間: 0分
閲覧数:0回
0件のコメント


大型自動車専用船
横浜港で川崎汽船のDrive Green Highwayを見ることができました。7,500台積み大型自動車専用船です。
Kadota
2016年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


石巻を歩く2
護岸工事と道路工事が行われていました。
Kadota
2016年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


石巻を歩く
護岸工事と道路工事が行われていました。
Kadota
2016年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


女川を歩く2
東日本大震災では、このあたりの津波は20mにも達したそうです。
Kadota
2016年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


女川を歩く
東日本大震災では、このあたりの津波は20mにも達したそうです。
Kadota
2016年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


シーパルピア女川
女川駅前にオープンしたテナント型商店街シーパルピア女川に出向いてきました。
Kadota
2016年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


仙台のねじ
大きめのホームセンターに出向いたら、ねじの品ぞろえの充実ぶりに驚きました。小ねじの1個売りははじめてみました。
Kadota
2016年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


節分
3D CADでモデリングをして、3Dプリンタで出力した青鬼と赤鬼です。
Kadota
2016年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


仙台御膳
牛タン、牡蠣フライ、はらこ飯、笹かま、ずんだ餅など、仙台名物が入っています。
Kadota
2016年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


MakerBot社のReplicator2Xを導入
この機種は、Replicator、Replicator2と使ってきたのでなじみがあります。
Kadota
2016年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


北海道新幹線
福島駅で北海道新幹線の試験走行を見ました。E5系がベースなのですが、ラインが赤でなく、北海道のラベンダーをイメージしたものだそうです。3月26日に開業すると、仙台駅から新函館北斗駅まで最速2時間半になります。
Kadota
2016年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


森政弘先生を囲む会に参加
中学校ロボコン関係者を中心に集まった、ロボコン生みの親である『森政弘先生を囲む会』に参加してきました。森先生はバーチャル参加ということで、スカイ プでしたが、東工大附属高校で20年間学内ロボコンを開催してきたこと、東工大に進学して大学ロボコンに参加する卒業生も増えていること...
Kadota
2016年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


作並こけし
作並こけしの製造販売をしている平賀こけし店を訪問しました。
Kadota
2016年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


大雪
今季初の積雪は20cmほど積もりました。
Kadota
2016年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


基礎から学ぶ機械製図
機械設計、機械工作、機械製図の3部作が完結しました。
Kadota
2016年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


牡蠣
美味しくいただきました。
Kadota
2016年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page